食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
レンジで簡単蒸し鶏!四川風よだれ鶏
レンジで簡単蒸し鶏!四川風よだれ鶏
レンジで簡単蒸し鶏!四川風よだれ鶏
もう一度最初から見る
1/3

レンジで簡単蒸し鶏!四川風よだれ鶏

レンジで簡単蒸し鶏!四川風よだれ鶏🍽 今日はレンジで簡単!なのにとってもおいしい! 四川風よだれ鶏のレシピを紹介します🙂 電子レンジでチンするだけで とっても柔らかい蒸し鶏ができちゃいます! ポイントは切れ目を軽く入れて、 砂糖と塩を塗り込んで15分置いておくこと🙆🏻‍♀️ すると、柔らかく仕上がり、 味が馴染んでとっても美味しくなります! 辛いものが苦手な方は山椒やラー油などの 香辛料を除いて作ってもらっても大丈夫です🙋🏻‍♀️💓 砂糖、醤油、塩、酢、鶏の蒸し汁、ごま油、 すりおろし生姜のみで合わせダレを作ってください! 今回は山椒を入れて四川風にしましたが、 なくてもネギたっぷりの香味ソースなので 入れなくても美味しいです! お酒のおつまみにぴったり!🤤💓. なんと言っても下に敷くきゅうりが、、 とってもおいしいです!!(笑) 簡単なのでぜひやってみて下さい!

材料 (2人分)

  • 鶏もも肉
    1枚
  • 砂糖
    小さじ½
  • 少々
  • きゅうり
    1本
  • 小ねぎ
    適量
  • すりおろし生姜
    適量
  • 醤油
    大さじ3
  • 大さじ3
  • 砂糖
    大さじ1
  • 鶏の蒸し汁
    大さじ2
  • 少々
  • ラー油
    お好み量
  • ごま油
    小さじ1
  • 赤唐辛子(輪切り)
    適量
  • 山椒の実
    適量
  • 粉山椒
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 鶏もも肉は軽く切れ目を入れ、砂糖(小さじ½)と塩をふり、15分程度おきます。(こうすると柔らかく仕上がり、味が染み込んで美味しくなります!)
  • きゅうりは長めの千切りにしておきます。
  • 小ねぎは小口切りにします。
  • 耐熱皿に鶏もも肉をのせ、ラップをして600Wで4分加熱します。加熱したらそのままラップをした状態で5~10分置き、余熱で火を通します。
  • 合わせダレを作ります。醤油、酢、砂糖、塩、鶏の蒸し汁(レンジで加熱したときに出る蒸し汁です)、すりおろし生姜、ごま油、ラー油、赤唐辛子、山椒の実、粉山椒を入れ、よく混ぜ合わせます。
  • お皿にきゅうりを敷き、その上に切った蒸し鶏を並べ、上から合わせダレをかけます。お好みで小ねぎを散らせば完成👏🏻💓

投稿者からのコメント

電子レンジですると、旨みたっぷりの蒸し汁も タレに使えるので一石二鳥ですね🤭💓 旨みたっぷりのよだれ鶏、 とっても美味しいのでぜひやってみて下さい! いつもいいねありがとうございます🙇🏻‍♀️💓
#鶏もも肉 #簡単レシピ #料理好きな人と繋がりたい #アレンジレシピ #簡単おつまみ #簡単おかず #山椒 #おうちごはんlover #地産地消 #電子レンジレシピ #よだれ鶏 #香味ソース #蒸し鶏 #栄養士レシピ #栄養士ごはん #毎日レシピ #器好きな人と繋がりたい #よだれ鶏レシピ #四川風 #四川風よだれ鶏 #鳥取県産 #大山ハーブ鶏 #出西窯 #出西窯の器 #合わせダレ
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画