材料 (16個分)
強力粉
240g
薄力粉
55g
ココアパウダー
大さじ2
砂糖
25g
塩
4g
バター
30g
卵
1個
牛乳
卵とあわせて210ccになる量
ドライイースト
6g
板チョコもしくはチョコチップ
適量
アーモンドスライス
お好みで適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
チョコレート以外の材料をホームベーカリーに入れ、生地作りコースでセット。
-
16分割して綺麗な面を出すように丸め直して絞った濡れ布巾をかけ10分休ませる。(ベンチタイム)
-
ハート①綿棒で手のひらより少し小さい楕円形に伸ばす
-
細かくしたチョコレートを一方に
-
くるくる巻く
-
真ん中に切れ目を入れる。両端は切り離さないように。
-
一方の端を持ってくるっと…手綱こんにゃくを作る一歩手前で止める感じです
-
ハート①完成
-
ハート②手順5のくるくる巻くところまでは同じ。巻いたら少しずらして半分に折る。
-
折ったほうの長い側を上にして真ん中を切って開く。
-
2次発酵後、お好みでトッピング、つや出しなどして焼く。
投稿者からのコメント
ハートの成形は2種類のせています。お好きなほうで作ってみてくださいね!
■コツ・ポイント
生地はお好きな生地でもOKです。断面が上を向くように整えると、綺麗に見えます。
■このレシピの生い立ち
バレンタイン仕様のパンが作りたくて考えました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。