食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
余ったおせちの黒豆で黒豆入り黒糖きなこロール レシピ・作り方

余ったおせちの黒豆で黒豆入り黒糖きなこロール レシピ・作り方

材料 (6人分)

  • 強力粉
    150g
  • 薄力粉
    100g
  • 黒砂糖
    35g
  • 3g
  • ドライイースト
    3g
  • サラダ油
    大さじ3
  • 牛乳
    160cc
  • 黒豆(煮てあるもの)
    大さじ4
  • 黄粉
    大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 上記材料をホームベーカリーにセット、「生地作り」コースでスタートし、黒豆のみミックスコールで投入します。
  • 一次発酵を終えたら生地をすぐに取り出し、12等分に丸め、固く絞った布巾をかぶせて10分ベンチタイムを取ります。
  • 棒で二等辺三角形にのばして底辺からくるくる丸めます。
  • 温かい場所で30分~40分二次発酵させます。二倍位になったらOKです。
  • 180度に予熱したオーブンで15分程焼いて完成です。お使いのオーブンにより、焼き時間と温度を調整してください。

投稿者からのコメント

きっかけ 余った黒豆をパン生地に入れて焼きたいと思っていました。今回は黒糖を使ってます。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画