食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
▸▸▸ スワイプレシピあります
▸▸▸ スワイプレシピあります
▸▸▸ スワイプレシピあります
▸▸▸ スワイプレシピあります
▸▸▸ スワイプレシピあります
▸▸▸ スワイプレシピあります
▸▸▸ スワイプレシピあります
▸▸▸ スワイプレシピあります
もう一度最初から見る
1/8

▸▸▸ スワイプレシピあります

スワイプレシピあります こんばんは🌛 今日のえみごはんです。 ・カリカリ鮭の香味だれがけ ・レンジで簡単人参しりしり ・もものすけの甘酢漬け ・お豆 ・青菜と厚揚げの生姜とろみ汁 ・ごはん ・フルーツ🍎🍇 ▸▸▸ 今日のメインはあやちゃん( @_tsumsak_ )のレシピです。 カリカリに焼いた鮭とネギだれが、とっても美味しいひと皿でした🤭 あやちゃんのレシピは、バリエーション豊かで美味しいものがたくさん! レシピ本も必見ですよ〜☝️オススメ♩ ということで。 今回はスープのレシピ、載せますね。 (副菜の人参しりしりは、スワイプレシピとして載せてあります)

材料 (3〜4人分)

  • 厚揚げ
    1枚
  • しめじ
    70g
  • 青菜
    1/2束
  • 長ネギ
    1/2本
  • A 鶏がらスープの素
    大さじ2
  • A酒
    大さじ1
  • B 片栗粉
    大さじ1
  • B 水
    大さじ2
  • おろし生姜
    小さじ1
  • 800ml
  • ごま油
    小さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:5分
  • ①厚揚げはキッチンペーパーで軽く抑えて、油分と水分を拭う。10等分に切る。しめじはいしづきを取り、小房に分ける。青菜は食べやすい大きさのざく切りに。長ネギは斜めの薄切りにする。
  • ②鍋を中火にかけて半量のごま油(小さじ1)をひき、しめじ、厚揚げ、長ネギを軽く炒める。
  • ③水と【A】を加えてひと煮立ちさせ、青菜を加える。火を弱めて【B】を合わせた水溶き片栗粉を回し入れ、仕上げにおろし生姜と残りのごま油(小さじ1)を加える。

投稿者からのコメント

𓅿青菜は小松菜、ほうれん草、青梗菜などお好みで◎ 𓅿しめじはほかにも舞茸や椎茸などでも美味しいです。 厚揚げと青菜の生姜風味のとろみスープ。 生姜とごま油を最後に加えることで、爽やかな香りとごま油の豊かな風味が残ったまま仕上がります。 心も身体もポカポカあたたまるので、寒い夜に、胃腸を休めたい時に、お試しいただけたら嬉しいです☺️ そして。 今日の青菜は、かつお菜を使いました。 かつお菜、お恥ずかしながら私は食べたことが(たぶん)無く、仲良しのひまだんさん( @hima.danna )から昨シーズン教えてもらったんです。 でも、なかなか出会うことができず、次期は絶対!と思っていたお野菜でした🥬 なので、スーパーで見つけた時は『やっと会えた〜🥹』と感激✨即買いでした🤭 かつお菜は、煮物や汁物に使うと、かつおだしがいらないほど旨味が出るのが特徴で、これが「かつお菜」という名前の由来となっているのだとか。 確かに、風味が良くて、でもアクや辛味も少なくてとても美味しい♡ お雑煮に使われるのも納得。 和え物やお漬物でも美味しいそうなので、また見つけたら購入してみようと思います😊 教えてくれたひましゃん✨ どうもありがとう😌 今日のメイン、大好きなあやちゃんのレシピを作らせて貰いました。 本当に美味しかったです✨ 先日は念願叶って、あやちゃんとあゆちゃん( @a__y1224 )に会うことができました。 私がこのアカウント始めたすぐの頃から仲良くして貰っていて、お料理のことに限らず、たくさんお話しして、時に悩みを聞いて貰ったり、アドバイスして貰ったり。 感謝してもしきれないお2人です。 本当にありがとう☺️ そして、私のこの拙い投稿にいつもいつも温かい言葉や気持ちを添えてくださる皆さまにも、本当に感謝しています。 1年の締めくくりとしてお礼を言うのは、まだもう少し先にしますが…ありがとうございますという気持ちでいっぱいです😌 これからも温かい繋がりが続いていきますように。 どうぞよろしくお願いします。 ごちそうさまでした。
#おうちごはん #料理好きな人と繋がりたい #健康ごはん #おうちごはんlover #フーディーテーブル #夜ごはん #人参しりしり #人参レシピ #スープレシピ #中華スープ #nadia #nadiaartist #てづくりごはん365 #foodie #栄養士のレシピ #よるごはん #cookingram #健康的な食事 #日々のごはん #instafood #栄養士のごはん #おぼんごはん #からだにやさしいごはん
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画