スワイプレシピあります
こんばんは🌛
今日のえみごはんです。
▸▸▸ 今日は簡単お手軽春巻きと、美味しいしゅうまいをいただく献立です。
材料 (10本分)
春巻きの皮
10枚
ズッキーニ
1本
カニかま
8本
さけるチーズ
2本
大葉
10枚
A 薄力粉
小さじ1
A 水
小さじ1と1/2
サラダ油
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 -
①ズッキーニは縦半分に切り、細切りにする。カニかまはほぐす。さけるチーズは1本を5等分にさいておく。
-
②春巻きの皮の手前にさけるチーズ、ズッキーニ、カニかまをのせ、奥に大葉をのせる。手前から巻いていき、左右折り畳んで、巻き終わりを【A】を合わせた水溶き薄力粉で留める。
-
③フライパンに5mmほどの深さのサラダ油をひき、両面がこんがりきつね色になるまで揚げ焼きにする。
投稿者からのコメント
𓅿春巻きの皮で具材を巻く時は、巻き始めはきつめに、2周目からはふんわり巻いていくと、中はジューシー、皮はパリパリに揚げ上がります。
𓅿大葉のシルエットをキレイに出したい時は、初めに大葉が見えている側を下にしてフライパンに並べ、菜箸などでほんの少し抑えてあげると、皮と大葉の間に気泡が入りにくく、キレイに見えるようになります(焦げ付きには注意してください)。
シャキシャキ&パリパリの食感が楽しい、とても簡単な春巻きです。
中の具材は切って、そしてほぐすだけ。生でも食べられる食材なので、皮がきつね色になればOK。
さけるタイプのチーズを使うので、揚げている間にチーズがはみ出てしまうことも少ないです。
少量の油で揚げ焼きにして、油の後処理も簡単に。
塩こしょうやぽん酢など、お好みでつけても美味しいです。
ごはんのおかずや、お酒のおつまみとして、ぜひお試しください♡
今日のしゅうまいは大商金山牧場さん( @komenokochan )の米の娘ぶたしゅうまいです。
米の娘ぶたのプリップリなお肉と、野菜のシャキシャキ感が美味しい〜🤭
何もつけなくても、やや✋むしろ私は何もつけない方が、米の娘ぶたの旨味を感じられて好きだな…と思う美味しさです😊
米の娘ちゃんの美味しいお肉や、餃子やしゅうまい、おすすめです♡
今日も暑かったですね←こればかり😮💨💦
こちらは、今後の台風の動きにも警戒せねば…です。
娘と私はすでに頭が痛くて痛くて😵💫
たまらず痛み止めを飲みました💦
被害が大きく出ないことを祈らんばかりです。
皆さんもどうぞお気をつけてくださいね😌
ごちそうさまでした。
#レシピ
#おうちごはん
#料理好きな人と繋がりたい
#献立
#家庭料理
#健康ごはん
#おうちごはんlover
#フーディーテーブル
#私のおいしい写真
#スワイプレシピ
#夕食
#夕飯
#夜ごはん
#春巻き
#手料理
#春巻きレシピ
#nadia
#nadiaartist
#てづくりごはん365
#dinner
#ごはんぐらむ
#栄養士ごはん
#iegohanphoto
#shokulabo
#米の娘ぶた
#ouchigohan
#大商金山牧場
※みやすさのために書式を一部改変しています。