おせち料理の残りの黒豆煮をリメイク♡抹茶の風味と黒豆がベストマッチです☆彡サーターアンダギー風の揚げドーナツ♡
材料 (直径4cm程度12個分)
◎小麦粉(薄力粉)
120g
◎砂糖
60g
◎ベーキングパウダー
小さじ1
◎抹茶
小さじ1
卵
1個
黒豆煮
40粒程度
粉砂糖(飾り用)
お好みで♪
揚げ油
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
◎を全てボウルに入れてよく混ぜます。
-
1に卵を加えて、粉っぽさがなくなるまでこねてまとめます。
-
手にサラダ油(分量外)を少しつけて画像程度の生地に黒豆3~4を乗せて包み、丸くします。
-
これを12個作り、油を塗ったお皿に置いていきます。
-
フライパンなどに揚げ油を3cm程度注ぎ、160℃~170℃で、転がしながら揚げます。
-
きつね色に揚がったら、キッチンペーパーなどに取り、油を切ります。
-
お好みで粉砂糖を茶こしで振りかけて出来上がり~♪(⌒∇⌒)
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
4の行程で、必ずお皿に油を塗って下さいね。(お皿にくっついてしまうので)揚げたてでも、冷めても美味しいですよ♪贅沢ですが、抹茶は質の良いものを使うと、風味がとてもよく、美味しいですよ♡
■このレシピの生い立ち
黒豆煮のリメイクに作りました♡
※みやすさのために書式を一部改変しています。