食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
豚肉と大根の炒め煮
豚肉と大根の炒め煮
豚肉と大根の炒め煮
豚肉と大根の炒め煮
豚肉と大根の炒め煮
豚肉と大根の炒め煮
豚肉と大根の炒め煮
豚肉と大根の炒め煮
豚肉と大根の炒め煮
豚肉と大根の炒め煮
もう一度最初から見る
1/10

豚肉と大根の炒め煮

豚肉と大根を使った パパっと作れる定番の炒め煮です。 はじめに油で炒めることで 煮崩れしにくく、食感がよくなり 煮る時間も短かくなります。 大根は栄養豊富な皮ごと使い 生姜とごま油で風味良く仕上げました。 副菜には 『ブロッコリーの簡単ポテサラ』と 作り置きが便利な 『はちみつゆず大根』。 おみそ汁にも大根が入った 大根づくしの食卓になりました。 よかったら作ってみてくださいね〜☺️

材料 (2人分)

  • 大根
    300g
  • 豚こま切れ肉
    100g
  • ごま油
    小さじ1
  • しょうが
    20g
  • A
  • 大さじ3
  • みりん
    大さじ2
  • しょうゆ
    大さじ1と1/2〜2
  • 片栗粉
    小さじ1/2
  • 小さじ1/2
  • ごま油
    適量(仕上げ用)
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:15分
  • ①大根は皮をつけたまま、縦に4等分〜6等分して、いちょう切りにする。
  • 豚こま切れ肉は2cm幅に切る。
  • しょうがは皮をスプーンでこするように取り、繊維にそって薄切りにし、千切りにする。
  • ②フライパンにごま油、豚こま切れ肉、しょうが半量を入れて、中火で炒める。
  • 豚肉の色が変われば大根を加え、A(酒 大さじ3、みりん 大さじ2、しょうゆ 大さじ1と1/2〜2)を加えて混ぜ合わせる。
  • ③煮立ったら、強めの弱火にしてフタをし、8〜9分煮る。
  • 途中で一度、上下を入れ替えるように混ぜる。
  • ④煮汁が残っていれば、水溶き片栗粉を作り
  • フライパンを傾けて、煮汁に注ぎ入れ、手早く全体を混ぜ合わせて、とろみをつける。
  • (煮汁がなければ、工程⑤へ)
  • ⑤仕上げにごま油を回し入れて混ぜ、器に中央が高くなるように盛り、しょうがを乗せる。
#pr #いたわりレシピ
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画