材料 (3人分)
鶏もも肉
250g
さつまいも
1本
白ネギ
1/3本
片栗粉
大さじ3
塩
小さじ1/2
こしょう
少々
黒ごま
小さじ2
酒
大さじ3
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
さつま芋は一口サイズに、ネギは斜めに薄切りにします
-
さつま芋は一度水にさらして、すぐに水気を拭き取ります。
-
その後電子レンジで500W2分加熱します
-
鶏肉は一口サイズに切ります
-
塩コショウを振って下味をつけたら、片栗粉をまぶしてコーティングします
-
フライパンに油を入れて熱します
-
まずは中火で鶏肉から炒めます
-
全体をこんがり色が変わるまで火入れします
-
鶏肉がこんがり焼けてきたら、さつま芋とネギを入れて弱火~中火で炒めます
-
さつま芋が色づいてきたら、混ぜ合わせたタレを入れます
-
弱火~中火で細かい泡がたつまで加熱します
-
タレが具材に染み込めば完成です!
-
器に盛ってゴマを振りましょう
投稿者からのコメント
きっかけ
さつま芋をもらったので作ってみました
おいしくなるコツ
さつま芋はレンチンする事で柔らかくなります
鶏肉は中まで火を通さないといけませんが、作り方通りすれば心配ないです。こんがり焼いてからタレで煮るというイメージで!
タレは加熱しすぎると糖分が入ってるので焦げます!!
※みやすさのために書式を一部改変しています。