材料(2人分)
長いも 10cm(約200g)
豚ばら肉(うす切り) 100g
サラダ油 小さじ1
青ねぎ(小口切り・お好みで) 適宜
■A
みそ 大さじ1
酒 大さじ1/2
砂糖 大さじ1/2
しょうゆ 小さじ1
水 大さじ1
にんにく(すりおろし) 1片分
赤唐辛子(輪切り) 1本
スタミナ食材の豚肉と長いもを、にんにくみそで炒めたボリュームおかず♪
作り方
[1] 今回のおすすめ食材は、長いもです。
[2] Aは合わせておく。
[3] 長いもは皮をむいて拍子木切りにする。豚肉は食べやすい大きさに切る。
[4] フライパンにサラダ油を熱し、長いも、豚肉を入れ、焼き色がつくまで焼く。
[5] ペーパータオルで余分な油をふき取り、<2>を入れて味を絡ませる。
[6] 器に盛り付け、お好みで青ねぎをかける。
■コツ・ポイント
長いもと豚肉は、しっかりと焼き色がつくように焼くと、香ばしさが増してさらにおいしくいただけます!長いもは大きめに切るのがおすすめ☆食べ応えとシャキシャキの歯応えがアップして、ボリューム感のあるおかずになります♪
■このレシピの生い立ち
濃厚なにんにくみそ味が長いものネバネバでよく絡んで、ごはんがすすむ一品です!豚肉や長いものスタミナ食材を使っているので、栄養補給にぴったり!子どもや辛いのが苦手な方は、赤唐辛子は抜いて作ってもOKです。