𓇨枝豆とひじきの鶏サラダの作り方
タンパク質・野菜・ミネラルも全部摂れて栄養満点なサラダ𓎩
単品でおかずとして出しても良いし、ご飯に混ぜ込んでも◎
大人も美味しく食べられるさっぱりサラダです𓎩
【材料】
◎ひじき(乾燥した状態)5g
◎ささみ 1本
◎人参 5mm厚にスライスしたもの 3〜4枚
◎冷凍茹で枝豆 6鞘くらい
◎醤油 /みりん/酢 小さじ1〜大さじ1/2
◎砂糖(てんさい糖) 小さじ1/2
◎生姜チューブ 小さじ2 無くてもok
【作り方】
①人参は千切りにし、水で戻したひじきと一緒にたっぷりのお湯で柔らかくなるまで湯がき、ザルにあげて水気をきる
②枝豆は鞘から出して、塩茹での場合はお湯につけて塩抜きしておく
③ささみはフォークで数カ所穴を開け、筋を取り、耐熱皿に乗せ、ラップをふわっとかけて600wのレンジで1分30秒加熱する(生焼けの場合は様子を見ながら加熱時間を伸ばす)
④火が完全に通ったささみを食べやすいサイズに裂く
⑤調味料を全て耐熱容器に入れて600wのレンジで30秒加熱する
⑥全てを混ぜ合わせ、冷蔵庫に入れて冷やし馴染ませ完成!
生姜を入れたらさっぱりしますが、苦手な子もいるので無くてもok!
ちなみに我が子も苦手なので入れていません😇
お酢が苦手な子は、お酢を料理酒に置きかけても◎