🍽
*釜揚げしらすと大葉のペペロンチーノ*
ふわっふわの釜揚げしらすが手に入ったので、相性バッチリの大葉と合わせてみた🤤
和風ペペロンチーノの出来上がり\( ˆoˆ )/
しらすは加熱すると固くなるので最後のトッピング!たか〜く積み上げると見栄えもGOOD✨
しらすタワー🗼は崩れないギリギリの高さに挑戦してみて下さいね😁(そのあと崩して食べるのは内緒です笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■Recipe
所要時間:20分
難易度:★★★☆☆
【材料 1人前】
釜揚げしらす 50g(好きなだけ)
大葉 6-8枚
パスタ 80g
にんにく 2片
鷹の爪 1本
オリーブ油 大さじ2
塩 適量
【作り方】
❶パスタを茹で始め、茹で汁には塩を「お吸い物」と同じ濃さで入れておく。
❷オリーブ油とにんにくを入れ、極弱火でにんにくがきつね色になるまで熱し、火を止める。
❸余熱調理で鷹の爪、パスタの茹で汁を大さじ2加えて、フライパンを揺らして乳化させる。
❹乳化したソースにパスタを入れ、大葉は全体の8割分くらいを入れて、余熱でよく和える。塩味が足りなければこのタイミングで加える。
❺パスタ皿に盛り付け、釜揚げしらすを積み上げる。仕上げに残りの大葉を散らして完成。