食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
お弁当用☆ちくわの青のり揚げ

お弁当用☆ちくわの青のり揚げ

お弁当の定番⁉ちくわの磯部揚げ。

材料

  • ちくわ
    3〜4本
  • ■衣
  • 小麦粉
    大さじ3
  • 片栗粉
    大さじ1
  • 青のり
    小さじ1
  • マヨネーズ
    小さじ1
  • 大さじ3
  • ■揚げ油
  • サラダ油
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 材料はコチラです。ちくわをお好みの形に切っておく。ちくわは3つに切ったり、縦に半分に切ったりしました。
  • ボウルに衣の材料を全部混ぜ合わせたら、ちくわを加えて衣をからめる。
  • 油を180℃に熱して、【2】の衣をつけたちくわを入れる。浮き上がって、衣が色づいたら取り出す。※約1分以内
  • 網にのせて油を切る。
  • お弁当に入れたところ。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント ・衣にマヨネーズを加える。・切り方はお好みで◎・冷凍保存は一週間くらい。 ■このレシピの生い立ち お弁当にちくわの磯部揚げを入れたいなーと思ったのですが、ちくわのためだけに揚げ物をするのが億劫だったので...夜ごはんが揚げ物の日に、一緒にお弁当用に定番のちくわの磯部揚げを作っちゃいました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画