さつまいもにバターと牛乳、砂糖を加えて作りました今回はひとくちサイズに作りましたので、パクパクっと5個は行けそうです。
材料
さつまいも
600g (正味)450g
有塩バター
20g
グラニュー糖
60g
牛乳(芋の水分による)
90ml~
卵黄
2個
水
小さじ2
黒ごま
少々
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
さつまいもは皮をむいて小さく切ってボウルに入れて水に約5分漬けてアクを取って
-
、サランラップをして電子レンジで柔らかくなるまで温めます。(約14分)
-
有塩バター、グラニュー糖、約40℃に温めた牛乳を加えて混ぜてめん棒やフォークなどで更に細かくつぶして裏ごしします。
-
②を25gずつ手で四角く成型して卵黄を塗って黒ごまを少し載せます(ぱさぱさな時は牛乳を加えて少ししっとりさせます。)
-
卵黄に水を加えて良く混ぜておきます。
-
220℃-240℃のオーブントースターで約4分焼いて、全体が焼けた感じになったら
-
卵黄を再度塗ってオーブントースターでお好みの焦げをつけます。
-
良い感じの焦げが付いたものからオーブントースターから出していきます。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
手順②の補足です。さつま芋の水分によって牛乳の量は調節します動画もありますのでよろしければYouTubeで「ひろまるクック」で検索してくださいね。
■このレシピの生い立ち
小さいからと安心して沢山たべてカロリーだっぶりであとでびっくりする悪魔のスイートポテトです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。