鶏もも肉(皮つき)やミニトマトを使った人気の主菜レシピです。
■調理時間 20分
■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
・エネルギー 196kcal
・たんぱく質 16.3g
・塩分 0.9g
・野菜摂取量 60g
■材料(2人分)
・鶏もも肉(皮つき)・1/2枚 150g
・「やさしお」 小さじ1/4
・グリーンアスパラガス 2本
・長いも 4cm(40g)
・ミニトマト 6個
・はんぺん 1/2枚
・すだち 1個
・七味唐がらし 適量
・ゆずこしょう 適量
■つくり方
(1)鶏肉は2cm角に切り、「やさしお」をまぶす。アスパラは4cm長さ、長いもは皮つきのまま6等分のくし形に切る。はんぺんは6等分の角切りにする。
(2)鶏肉とアスパラ、鶏肉と長いも、はんぺんとミニトマトの組み合わせで、6本ずつつま楊枝に刺す。
(3)フッ素樹脂加工のフライパンに(2)を並べ入れる。焼き色がついたら裏返し、フタをして中火で5分蒸し焼きにする。はんぺんとミニトマトの串は、焼き色がついたら取り出す。
(4)器に盛り、半分に切ったすだち、ゆずこしょう、七味唐がらしを添える。