今回は漢字クイズです💡
「甘藍」の読み方をご存知ですか?おうちに常備しているご家庭も多い、丸い形が特徴のあの野菜ですよ!
正解発表のあとは、おすすめの「甘藍」レシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
-------------------------------------------------------
わかりましたか?
「甘藍」の読み方は「キャベツ」でした!おかずでもメインでもスープでも万能に使える、キャベツの甘味と食感をお楽しみください!
キャベツが沢山食べられる 豚バラポン酢ガーリック炒め
https://www.kurashiru.com/recipes/e104b537-76a7-4e7e-8d20-ce14d3a9cf3b
材料(2人前)
豚バラ肉 (スライス)・・・200g
キャベツ・・・250g
すりおろしニンニク・・・小さじ1
(A)酒・・・大さじ1
(A)みりん・・・大さじ1
サラダ油・・・大さじ1
ポン酢・・・大さじ2
作り方
1.キャベツは細切りにします。
2.豚バラ肉は3cm幅に切ります。
3.ボウルに移し、すりおろしニンニクを入れて混ぜ合わせます。
4.スキレットを強火で熱し、サラダ油をひき、1を入れて炒めます。しんなりしてきたら縁に寄せます。
5.空いた中央の部分に3を入れて中火で炒め、豚バラ肉の色が変わったら(A)を入れて火が通るまでよく炒めます。
6.火から下ろし、ポン酢を回しかけたら出来上がりです。
乗せるだけ!キャベツたっぷりとん平焼き風
https://www.kurashiru.com/recipes/f3451578-cd56-4ebe-b2a8-4ccdebe33d0d
材料(2人前)
キャベツ・・・100g
卵・・・2個
塩・・・ふたつまみ
サラダ油・・・小さじ1
お好み焼きソース・・・適量
マヨネーズ・・・適量
小ねぎ (小口切り)・・・適量
作り方
1.キャベツは千切りにします。
2.ボウルに卵を入れ、溶きます。
3.中火で熱したフライパンにサラダ油を入れ、キッチンペーパーでなじませ、2を流し入れます。
4.卵に火が通ったら火から下ろします。
5.1をお皿に盛り付け4をのせ、お好み焼きソース、マヨネーズ、小ねぎをかけて完成です。
キャベツのシンプルスープ
https://www.kurashiru.com/recipes/7df4b906-0f60-4114-a7db-83bf0ca9ec8b
材料(2人前)
水・・・400ml
キャベツ・・・100g
玉ねぎ・・・1/4個
(A)コンソメ顆粒・・・小さじ1
(A)塩・・・ふたつまみ
パセリ (乾燥)・・・適量
作り方
1.キャベツはざく切りにします。玉ねぎは薄切りにします。
2.鍋に水を入れて中火で熱し、沸騰したら1を入れて煮ます。火が通ったら(A)を入れてひと煮立ちさせ、火から下ろします。
3.器によそい、パセリを散らして完成です。