材料 (2人分)
中華麺
2玉
豆乳
250cc
☆水
250cc
☆砂糖
小さじ1
☆醤油
大さじ1
☆塩
小さじ1/2
☆鶏がらスープの素
小さじ1/2
☆すりごま
大さじ2
☆ごま油
小さじ1
☆豆板醤
小さじ1/2
豚こま切れ肉
100g
ごま油
小さじ1/2
にんにくチューブ
1cm
塩・こしょう
少々
トマト
1/2玉
きゅうり
1/2本
青ねぎ
1~2本
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
【1】 鍋に☆の材料を全て入れて混ぜ、沸騰させて火を止める。
-
【2】 粗熱が取れたら豆乳を入れて混ぜ、冷蔵庫で冷やしておく。
-
【3】 温めたフライパンにごま油、にんにくを入れ、香りが出るまで炒める。
-
【4】 豚肉を入れて火が通るまで炒めたら、塩・こしょうで味付けする。
-
【5】 4の粗熱が取れたら、2の鍋に入れる。
-
【6】 トマトは食べやすい大きさに切り、きゅうりは千切りにする。
-
【7】 器にゆでた中華麺を盛り、きゅうり、トマトの順に乗せる。その上から5の豆乳スープをかけて、最後に刻んだねぎを散らす。
投稿者からのコメント
きっかけ
以前、職場の食堂で食べて美味しかったので、作りやすいレシピにアレンジしました。
おいしくなるコツ
豆乳スープを先に作り、冷蔵庫でしっかり冷やしておく。
※みやすさのために書式を一部改変しています。