食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
残り調味タレで♪鮭と里芋の鍋味噌煮 レシピ・作り方

残り調味タレで♪鮭と里芋の鍋味噌煮 レシピ・作り方

材料 (3~4人分)

  • 鮭切り身
    100g
  • 冷凍里芋
    10個くらい
  • 人参
    1本
  • 蒟蒻
    1/2個
  • 冷凍いんげん
    15本くらい
  • 鰻のタレ
    大匙1
  • 鍋味噌ダレ
    20g
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 蒟蒻をたっぷりのお湯で下茹でしアクを抜きます。鍋に人参、里芋、水1半~2カップくらいを入れ火にかけます。(水は具材が泳ぐくらいの量)
  • 蒟蒻はフォークか指でちぎります。しめじは石突を切り落としほぐします。鮭を3~4cm角に切ります。②の鍋に処理をした上記の具材を次々入れます。
  • 鍋用味噌ダレと鰻のタレを加えます。冷凍いんげんを半分に折って加え、10~15分ほど中弱火で煮込みます。煮汁が少なくなったら、火を止め、10分ほど置いて味を落ち着かせます。
  • 今回使用したのはきざみ鰻のタレの残りと、日本食研の鍋用味噌だれ。捨てるの勿体ないので組み合わせたら美味しい煮物になりました❤

投稿者からのコメント

きっかけ ある材料で作りました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画