家事ヤロウのバスク風トーストをちょいアレンジ。生クリームの代わりにヨーグルトを使って、ベイクドチーズケーキ風トースト。
材料
食パン
2枚
クリームチーズ
50g
きび糖(砂糖)
小さじ2
ヨーグルト
小さじ1
卵
1/2個分
ブルーベリージャム
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
耐熱容器に、クリームチーズ、きび糖(砂糖)、ヨーグルトを加える。
-
ラップをしてレンジ600Wで10秒くらい加熱する。
-
取り出したら、泡立て器でよく混ぜ合わせる。
-
溶いた卵を加える。
-
食パンの耳から内側をスプーンの背などで押して凹ませておく。※2枚とも
-
【4】のチーズの半量ずつを【5】に流し入れ、表面をなめらかに整える。もう1枚もと同じようにする。
-
トースターで約8〜9焼く。チーズがふっくらとして焼き目がついたらできあがり。
-
お好みでブルーベリージャムを塗る。
-
《ご参考》サンドイッチにしてみました。もう1枚重ねる。
-
ラップに包み、冷蔵庫に入れて、しばらく寝かせる。
-
カットしたらできあがり。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
・お使いのトースターによって焼き時間は調整してみてください。
■このレシピの生い立ち
生クリームを使わずに、バター塗る感じで、あまりこってりじゃないチーズケーキ風トーストを作りたくて考えました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。