食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
定番同士の良いとこ取り!角煮肉じゃが
定番同士の良いとこ取り!角煮肉じゃが
定番同士の良いとこ取り!角煮肉じゃが
定番同士の良いとこ取り!角煮肉じゃが
定番同士の良いとこ取り!角煮肉じゃが
定番同士の良いとこ取り!角煮肉じゃが
定番同士の良いとこ取り!角煮肉じゃが
もう一度最初から見る
1/7

定番同士の良いとこ取り!角煮肉じゃが

◇ホロホロの角煮とホクホクの肉じゃがの美味しさを良いとこ取りした一品 ◇フライパン一つで簡単料理 ◇たっぷりのにんにく→高エネルギー食材。 その中でもアリシンという成分があり、火を通して食べると疲労回復、食欲増進の効果あり。また豚肉がビタミンB1を豊富に含み、このビタミンB1の吸収を促進する作用あり ◇人参→消化を助ける働きもあるので、秋バテ等で弱った胃腸のサポートにも ◇作り置き料理、お弁当にも

材料 (3~4人前)

  • 豚バラブロック肉
    500g
  • 小さじ1
  • にんにく
    3~4片
  • 小さじ1
  • Aじゃが芋
    4個
  • A人参
    1本
  • A玉ねぎ
    1個
  • Bだし汁(昆布)
    200cc
  • Bかつお顆粒だし
    小さじ1
  • Bみりん
    100cc
  • B砂糖
    大さじ1
  • 醤油
    大さじ1
  • 小さじ1/2
  • 葉ネギ
    少々
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 豚肉は約2cm幅に切り塩をまぶす。じゃが芋は2~4等分し水にさらし、人参は乱切り、玉ねぎはくし切りする。葉ネギは小口切りする。
  • フライパンに油を入れ加熱し、にんにく、豚肉を入れ焼く。出てきた脂はキッチンペーパーで拭き取り、焼き目がついたら皿に取り出す。
  • ②で使用したフライパンに、Aを入れ、炒める。(この時油は入れなくても②の時に出た脂で炒められる。)②の豚肉を戻し入れ、Bを入れ中~弱火で煮込む。
  • じゃが芋、人参が柔らかくなったら醤油と塩を入れ少し煮込み火を止め冷ます。
  • 皿に盛り、葉ネギをトッピングする。
#簡単 #節約 #作り置きレシピ #豚肉レシピ #スワイプレシピ #ズボラ #お弁当おかず #角煮 #肉じゃが #フライパン一つ #スタミナレシピ #定番レシピ #おすすめレシピ #秋バテ解消 #にんにくレシピ #ちょっとコ料理 #残暑を乗り切る食卓 #秋バテ解消レシピ #定番同士を良いとこ取り #角煮肉じゃが
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画