材料(4人分)
豚小間切れ肉を包丁で叩いて肉団子にします。野菜もたっぷり入って彩りも栄養のバランスもいい⁇メニューです。
材料 (4人分)
豚小間切れ肉
200g
A. 紹興酒または酒
大さじ1弱
A しょうゆ
大さじ1弱
A 片栗粉
大さじ1/2
A 砂糖
小さじ2/3
A ごま油
小さじ2/3
A しょうがみじん切り
小さじ1/2
とうもろこし
1本(または1缶)
キャベツ
3枚
ブロッコリー
1株
サラダ油
各少量
塩
各少量
辛子
しょうゆ各適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
とうもろこしは生のまま実を削る。生のとうもろこしがない時期は缶詰のホールコーンを1カップ用意する。
-
キャベツはざく切りにする。ブロッコリーは小房に分け茎の部分は皮を厚めに剥いて食べやすく切る。
-
豚小間切れ肉は細かく刻み包丁で叩き
-
ボウルに入れAを全て加え粘りが出るまで混ぜる。
-
とうもろこしも加え混ぜ合わせ
-
8等分にしてから団子に丸める。
-
鍋にキャベツとブロッコリーの茎の部分を入れてサラダ油と塩振り混ぜてから、
-
肉団子を並べる。
-
8の鍋に水1/2カップを注ぎ蓋をして火にかける。最初は強めの中火に2分蒸し煮、次に火を弱めて5分加熱する。
-
一度蓋をあけて1のブロッコリーの小房を加え、さらに3分蒸し煮にして出来上がり。
-
辛子醤油をつけていただきます
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
■このレシピの生い立ち
肉団子はいつもひき肉を使っていましたが、自分でひき肉みたいにして作ったハンバーグを食べたことがあり、参考に作ってみました。コーンとブロッコリーは色合いをよくするために選んでみました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。