食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
節分の余った炒り豆を活用! 豆キャラメルの作り方
節分の余った炒り豆を活用! 豆キャラメルの作り方
節分の余った炒り豆を活用! 豆キャラメルの作り方
節分の余った炒り豆を活用! 豆キャラメルの作り方
節分の余った炒り豆を活用! 豆キャラメルの作り方
もう一度最初から見る
1/5

節分の余った炒り豆を活用! 豆キャラメルの作り方

ボウルひとつで出来るから、洗い物が少なく手軽につくれますよ!

材料 (1人分)

  • 大豆
    30g(炒り豆)
  • キャラメル
    40g
  • 牛乳
    大さじ1と1/2
  • ひとつまみ
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:10分
  • キャラメル、牛乳、塩をレンジ加熱します。
  • 耐熱ボウルに入れたらラップしてから500Wのレンジで2分ほど加熱し、キャラメルを完全に溶かします。加熱したらムラがないようにゴムベラでよく混ぜて下さい。
  • 炒り豆を加えて和えます。
  • 全体によく絡むように絡めて下さい。
  • クッキングシートをしいた皿に広げてキャラメルを固めます。
  • 一粒ずつをバラけさせないでOK!一粒で食べるよりも何粒かくっついていた方がボリュームがあっておいしいです。

投稿者からのコメント

仕上げにココアパウダーをまぶせばアマンドショコラ風にもなります!!
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画