ご訪問ありがとうございます
みなさんこんばんは〜
週中になると週末に作ったお弁当用の作り置きも尽きて、
何を入れようか、困ることが良くあります…😅
そんなときレンジでチャチャッと簡単・時短で作れる一品があると、
気持ち楽ですよね〜
今日はこんにゃくを使って、お弁当やおつまみにぴったりな一品をご紹介します
こんにゃくをフライパンで炒めると、
バチバチ音が鳴るわ、油が飛び散るわで大変〜💦
でもレンジならそんな心配一切なし
バチバチ鳴らないので、その名も「雷鳴らんこんにゃく〜」🤣
面倒なアク抜きもレンジにお任せ
お惣菜売り場で人気の「雷こんにゃく」も、家庭で簡単に作れちゃいますよ♪😙
\おすすめポイント/
・レンジを使って簡単・時短!
・めんつゆで味がバシッと決まる👍かつお節のおかげで味が絡む
・冷めて味が染みてからがおいしいので、作り置きにおすすめ〜🤗
・日持ちのめやすは3〜4日
・こんにゃくは低カロリー・低糖質!糖質制限中やダイエット中の方にもおすすめ🥰
・食物繊維が豊富で、便秘予防にも効果的
詳しい作り方は、こちらのYouTube動画をご覧いただけるとうれしいです
ぜひチャンネル登録とグッドボタンで応援よろしくお願いします
材料 (2〜3人分)
・こんにゃく
1枚(300gくらい)
・めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ2〜2.5
・ごま油
大さじ1
・かつお節
個包装1パック
・お好みで輪切り唐辛子、七味唐辛子
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
1.こんにゃく全体にフォークでブスブス穴を開ける。スプーンで一口大にちぎる。
-
2.耐熱容器に入れて、ラップなし600Wのレンジで3分加熱して水気を切る。
-
※熱くなっているので、火傷に気をつけてね余計な水分とアクが抜けます
-
3.かつお節とお好みで輪切り唐辛子、めんつゆ、ごま油を加える。
-
軽く混ぜたら、再びラップなし600Wのレンジで3分加熱する。
-
粗熱が取れるまでそのままおいて、時々混ぜて味を染み込ませる。
-
器に盛り付けて、完成〜
投稿者からのコメント
味しみしみでめっちゃおいしい〜
パクパク止まら〜ん無限に食べられるおいしさ💓
七味唐辛子で辛さマシマシにするのもおすすめ(脂肪燃焼効果アップ)
低カロリー、低糖質なのでたくさん食べても罪悪感なし
小腹が空いたときにピッタリですよ〜
作り置きしておくと、お弁当の隙間埋めにめっちゃ便利〜
箸休めにぴったりなので、良かったらお試しくださいね
今週のお弁当もあと1日だーこんにゃくたくさん入れちゃお〜っと
今日も1日お疲れ様でした
最後まで読んでくださり、ありがとうございます
応援していただけるとうれしいです
「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。