キャベツとツナを、マスタードシードとココナッツで炒めた南インド風のおかず。
キャベツ以外にも、カリフラワーやかぼちゃなど、お好みの野菜で代用できます。
ひよこ豆などを加えて、満足感のある一皿にアレンジするのもオススメです。
材料 (2人分)
キャベツ
1/4個
ツナ缶
1缶
サラダ油
小さじ2
鷹の爪(唐辛子)
1本
マスタードシード
小さじ1
ココナッツ(ファイン)
大さじ1
ターメリック
小さじ1/4
塩
小さじ1/2
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
①キャベツは千切りにする。
-
②フライパンにサラダ油と鷹の爪(唐辛子)を入れて中火にかけ、フライパンを傾けて油を1カ所に貯めるようにしながら唐辛子が少し黒くなるまで加熱する。
-
③フライパンの油のところにマスタードシードを入れる。10秒ほどしたら、すぐにキャベツのせん切りを入れて炒め合わせる。
-
※この工程がポイント。詳しくは作るポイントの欄で。
-
④キャベツがしんなりしてきたら、汁けをきったツナ缶、ココナッツ(ファイン)、ターメリック、塩を加えて炒め合わせる。
投稿者からのコメント
Point!
マスタードシードを油に入れて加熱するとパチパチと弾けてコンロ周りが散らかるので、蓋をするのがオススメです。
加熱しすぎるとコゲっぽくなってしまうので、10秒ほど加熱してパチパチ音が弱くなったらすぐに野菜を入れて炒め合わせることで、焦げないギリギリの状態にします。
「焦げる手前で野菜を入れてすぐに炒め合わせる」がポイントなので、野菜をすぐに入れられるように準備をしてからマスタードシードを入れましょう。
#レシピあり
#料理好きな人と繋がりたい
#時短
#節約
#ヘルシー
#料理男子
#ビールに合うおつまみ
#キャベツ
#フライパン
#スパイス
#野菜たっぷり
#ごま油
#ターメリック
#唐辛子
#ツナ
#サラダ油
#nadia
#nadiaartist
#nadiaレシピ
#料理写真
#野菜は美味しい
#鷹の爪
#ココナッツ
#献立に困ったら
#シニア
※みやすさのために書式を一部改変しています。