❁ナスのケーキ🍆❁
❁Eggplant Cake❁
ナスは、コンポートにすると美味しい事を聞き…どうしても試したくてしょうがなく、それを使って何かスイーツが作れないものかと。
ということで、中に挟んでショートケーキを作ることにしました🍰!
早速ナスのコンポートを。
グツグツほったらかしていたら、煮すぎて若干煮くずれ…😨でも、まだ形が残っているものもいくつかあって良かった…
しっかりと冷やしたら、ナスの皮のおかげで綺麗な紫色に!可愛い〜!
そして、ちょっと味見してびっくり…うまっ!!
ナスとは思えない、フルーツ?りんご?もも?のような食感と甘酸っぱさ。
ワクワクしながら、ケーキを作りました🥺笑
焼いておいたスポンジケーキをカットし、中に生クリームとナスのコンポートを。
トッピングはどうしよう…、せっかくなら、ここにもナスを使っちゃおう、と。
思いつきで、フルーツ飴の用途でナス飴を作ってみました🍆笑
しかし、これは失敗😨ナスをレンチンしてから飴にしたせいか、水分が出すぎてびしょびしょに😅味はなんだか美味しかったので、むりやりトッピング。笑
そしてなんとか完成!
冷やしてから家族で実食!
またまたびっくり!甘酸っぱいナスのコンポートと生クリームがこれまた合う!!!美味しい!♡もう、フルーツが無くてもケーキが作れるよ…笑
大げさかもしれないですが、本当にこれ、美味しいんです🥺♡
ナスのコンポート、1度試して見てください😚🍆
材料
〇ナス
200g(約2本)
〇水
150ml
〇砂糖
45~50g
〇レモン汁
大さじ2
〇ラム酒
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
①ナスの皮をむいて、ナスは5mmくらいの輪切りにする。
-
②小鍋に全て入れて(皮も!!)、少しかき混ぜてから火にかけ、沸騰したら落し蓋をして弱火で7~10分ほど煮る。
-
③冷ましてから汁ごとタッパーに入れて、冷蔵庫で寝かせる。
-
⚠️煮すぎると、ナスの形が無くなってしまうので、様子を見ながら煮てください!タッパーに入れる時はしっかり皮が浸かるようにすると、綺麗に色がつきます!
#おうちごはん
#cooking
#料理好きな人と繋がりたい
#おうちカフェ
#料理
#お菓子作り
#お菓子作り好きな人と繋がりたい
#フーディーテーブル
#ナス
#スイーツ
#今日のおやつ
#焼き菓子
#手作りお菓子
#sweets
#eggplant
#cafe
#手作りケーキ
#vegetables
#ショートケーキ
#cake
#てづくりごはん365
#ナスレシピ
#foodphotography
#野菜大好き
#インテリア
#tomiz
#食べるの好きな人と繋がりたい
#一眼レフ
#野菜スイーツ
#ぱくぱく春キッチン
※みやすさのために書式を一部改変しています。