食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
食パンで♪メロンパンとチョコチップメロンパン(〃∇〃)
食パンで♪メロンパンとチョコチップメロンパン(〃∇〃)
食パンで♪メロンパンとチョコチップメロンパン(〃∇〃)
食パンで♪メロンパンとチョコチップメロンパン(〃∇〃)
食パンで♪メロンパンとチョコチップメロンパン(〃∇〃)
食パンで♪メロンパンとチョコチップメロンパン(〃∇〃)
食パンで♪メロンパンとチョコチップメロンパン(〃∇〃)
食パンで♪メロンパンとチョコチップメロンパン(〃∇〃)
食パンで♪メロンパンとチョコチップメロンパン(〃∇〃)
食パンで♪メロンパンとチョコチップメロンパン(〃∇〃)
食パンで♪メロンパンとチョコチップメロンパン(〃∇〃)
もう一度最初から見る
1/11

食パンで♪メロンパンとチョコチップメロンパン(〃∇〃)

ご訪問ありがとうございます みなさん、こんにちは!おやつです 今日は娘っちと一緒に、 食パンで♪メロンパンと チョコチップメロンパン(〃∇〃) を作りました。 おすすめポイント 身近な材料で、あっという間に作れます 必要な材料は5つ 作り方も、材料を混ぜてのせ、焼くだけなのでとっても簡単 お安く作れますよ バターの風味の良い、サクサクのクッキー生地が、 とってもおいしい お子さんのおやつにぴったりです それではレシピです

材料 (小さいメロンパン8個分)

  • 食パン6枚切り
    2枚
  • バター
    大さじ2と1/2(30g)
  • きび砂糖
    大さじ2(18g)※普通の砂糖でも!
  • 小麦粉
    大さじ4(36g)
  • チョコチップ
    大さじ1(10gくらい)
  • グラニュー糖
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ①食パンの耳を切り落とし、4等分に切ります。
  • ※よりメロンパンらしくするために、耳を切り落としましたが、
  • そのままでも!
  • ②ボウルにバターを入れ、15秒くらい加熱して、柔らかくします。
  • そこにきび砂糖と小麦粉を入れ、混ぜ合わせます。
  • ③バターナイフやヘラなどで、食パンの上に2をのせて広げます。
  • バターナイフやヘラで、格子状に模様をつけます。
  • ④半分はチョコチップをのせます。
  • グラニュー糖を適量振りかけます。
  • ※省いても構いませんが、焼き上がりがキラキラしてきれいです。
  • ⑤オーブントースターでおいしそうな焼き色がつくまで焼きます。
  • 焼けました!こんな感じ〜
  • ※焼きたては表面が柔らかいので、10分ほど待ち、
  • クッキー生地がサクサクになってから、お召し上がりください。

投稿者からのコメント

それではみんなでいっただっきま~す 長女「チョコチップ好き〜1人でも作れそう〜」 次女「サクサクですっごくおいしいよ〜また食べたい〜」 夫「チョコチップ最強メロンパン買わなくていいね〜」 私「ありがと〜おいしくできたね〜」 メロンパンは、子どもから大人まで大人気ですよね 食パンがあれば、食べたくなったときにすぐ作れます ぜひおやつに作ってみてくださいね 最後まで読んでいただき、ありがとうございます 今日も一日おつかれさまでした お休みなさ〜い 応援していただけるとうれしいです 「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします にほんブログ村 レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画