材料(2人分)
まいたけ 1パック(100g)
ミニトマト 4個
サラダ油 小さじ1
長(白)ねぎ 5cm
しょうが(すりおろし) 大さじ1
めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
水 小さじ1
旬のまいたけの簡単炒めもの♪たっぷりねぎとしょうがのさっぱりソースが絶品☆もう一品のおつまみやおかずにぴったりです!
作り方
[1] 今回のおすすめ食材は、まいたけです。
[2] スキレットにサラダ油を熱する。食べやすい大きさにさいたまいたけと、へたを取ったミニトマトを加え、中火で返しながら焼く。
[3] 長(白)ねぎとしょうがをみじん切りにする。めんつゆ、水と混ぜ合わせココットに入れ、スキレットにのせる。
[4] 熱々のうちに、まいたけに<3>をかけていただく。
[5] おすすめワインマリアージュ「クーパーステーション シャルドネ」
■コツ・ポイント
まいたけは少し焦げ目がつくくらい焼くと香ばしくなります。今回はミニトマトを合わせましたが、他の野菜を一緒に焼いても◎!しょうがは市販のチューブタイプのものでもOKです。市販品を使用する場合は、少し多めに入れると風味を感じやすくなります。
■このレシピの生い立ち
旬のまいたけのおいしさを引き出した簡単10分レシピ☆めんつゆがベースのたれなので味つけ失敗なし♪スキレットで作ってそのまま出せば、洗い物も減り、熱々を食べられます!