にらやもやしを使った人気の主菜レシピです。
■調理時間 15分
■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
・エネルギー 311kcal
・たんぱく質 14.2g
・塩分 5.6g
・野菜摂取量 216g
■材料(2人分)
・味の素冷凍食品KK「ギョーザ」 1袋
・にら 1束(100g)
・もやし 1袋(250g)
・長ねぎ 1本
・にんじん 3cm
[A]水 5カップ
[A]「丸鶏がらスープ」 大さじ2
■つくり方
(1)にらは5cm長さに切る。もやしは洗ってザルに上げ、水気をきる。ねぎは斜め薄切りにし、にんじんは薄い輪切りにする。
(2)鍋にAを煮立て、(1)のもやし・ねぎ・にんじん、「ギョーザ」を加えて煮る。火が通ったら、(1)のにらを加えて1分ほど煮る。
*お好みで1人分、ごま油大さじ1、ポン酢しょうゆ大さじ1、粗びき黒こしょう適量を合わせた、つけオイルだれをつけてお召し上がりください。
*鍋のシメにはラーメンがおすすめです。鍋の残った汁に中華めん1玉を加えて煮立て、好みでごま油、粗びき黒こしょうを加えてお召し上がりください。