食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
▷スワイプレシピあります
▷スワイプレシピあります
▷スワイプレシピあります
▷スワイプレシピあります
▷スワイプレシピあります
▷スワイプレシピあります
▷スワイプレシピあります
▷スワイプレシピあります
▷スワイプレシピあります
もう一度最初から見る
1/9

▷スワイプレシピあります

スワイプレシピあります こんばんは🌛 今日のえみごはんです。

材料 (2人分)

  • 豚こま肉
    300g
  • 長ネギ
    1本
  • にんにく
    1かけ
  • A酒
    大さじ1
  • A塩麹
    大さじ1
  • (→塩・砂糖各小さじ1/2で代用可)
  • A生姜チューブ
    2cm
  • 片栗粉
    大さじ1
  • B酒・みりん
    各大さじ2
  • B鶏ガラスープの素
    小さじ2
  • ごま油
    小さじ2
  • いりごま
    適量
  • ブラックペッパー
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ①豚こま肉は大きいものは食べやすい大きさに切り、ポリ袋に【A】とともに入れて揉み込んで5分ほど置いておく。さらに片栗粉を入れて馴染ませる。
  • ②長ネギは斜め薄切りにし、白い部分と青い部分を分けておく。にんにくも薄切りにする。【B】を混ぜ合わせておく。
  • ③フライパンに分量の半分(小さじ1)のごま油を入れて中火にかけ、ねぎの白い部分とにんにくをさっと炒める。しんなりしたら、一旦バットに取り出す。
  • ④そのままのフライパンに残りのごま油を加え、豚肉をほぐしながら炒める。
  • ⑤豚肉にしっかり火が通ったら【B】を加える。全体的に絡ませたら、③のネギとにんにく、ネギの青い部分を加えてさっと炒める。
  • ⑥器に盛り付けて、ブラックペッパーといりごまをふる。

投稿者からのコメント

𓅿豚肉の下味に塩麹を使うと、お肉も柔らかく臭みもなく仕上がるのでオススメですが、無い場合でも、塩+砂糖で代用可です。よく揉み込んでください。 𓅿ネギは白い部分と青い部分で炒めるタイミングを分けると、仕上がりがくったりし過ぎず、程よい食感が残りおいしいです。 𓅿最後にネギの青い部分を入れたら、全体を絡ませる程度にさっと仕上げてください。 時間がない時でもサッとでき、材料2品とは思えないボリューム感です✨ 豚肉好きの夫も満足そうでした( •̀ㅂ•́)وヨシッ よろしかったら😌 スワイプレシピの最後に、 ・春キャベツとパプリカのナムル (Nadia ID :433891) を載せました。 旬の春キャベツとパプリカの甘みが美味しい、簡単ナムルです。 見ていただけたら嬉しいです♡ 最近。 仕事で遅かったり、走る時間に雨が降り出したり…で3日間夜ランしてません💦 モヤモヤモヤモヤ( -᷄ω-᷅ )モヤ 明日は走れますように。 そして良い1日になりますように✨ ごちそうさまでした。
#簡単レシピ #おうちごはん #うちごはん #おうちご飯 #料理好きな人と繋がりたい #晩ごはん #今日の献立 #おうちカフェ #料理 #recipe #ガッツリ飯 #おうちごはんlover #豚肉レシピ #ナムル #フーディーテーブル #私のおいしい写真 #丁寧な暮らし #スワイプレシピ #豚肉 #夕食 #夕飯 #夜ごはん #てづくりごはん365 #ネギ塩 #ごはんぐらむ #栄養士ごはん #iegohanphoto
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画