私のお気に入りの
特製梅ダレをご紹介させてください♡
この梅ダレ、
サラダにも合うし、冷奴にも合うし
さっぱり食べたい時には大活躍してくれます。
そんな梅ダレで食べる
蒸し鶏サラダを作りました♡
今回のレシピは、野菜たっぷり、
だけと安いムネ肉もたっぷり使った
ボリュームサラダなので
お財布にも優しめです♡
手順
-
梅ダレは、梅を包丁で叩き、ペーストにしたらあとの調味料と混ぜるだけ!
-
①アイラップに砂糖と塩を入れる(ティースプーン1杯くらいの量)
-
②鶏むね肉を入れる
-
③袋の中で揉み込み、空気を抜いて縛る
-
④沸騰したお湯の中に入れて弱火で3分煮たら火を止める
-
⑤蓋をして冷めるのを待つ(1時間以上かかります!)
-
出来上がり❤︎
-
これだけで、しっとり柔らか〜な蒸し鶏ができますよ♡
-
そのまま包丁でカットしたら鶏ハムになるし
-
私は今回は蒸し鶏サラダ予定なので手でほぐしました☺︎
-
野菜と蒸し鶏をお皿に盛ったら梅だれソースをかけて召し上がれ♡
投稿者からのコメント
*今回は鶏むね肉で作りましたが
ささみでも美味です!
*鶏肉の皮は、事前にむいておきました。
*鶏肉をお湯に入れてから
煮込み時間が長いとパサパサになるので、
3〜5分以内にとどめてくださいね!
*アイラップの代わりにジップロックでも◎
耐熱の袋ならなんでも大丈夫です!
アイラップは便利ですよ〜
※みやすさのために書式を一部改変しています。