食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
『作り置き』やみつき長ネギとろとろ漬け

『作り置き』やみつき長ネギとろとろ漬け

今が旬の長葱をじっくり蒸し焼きにして特製タレで漬け込んだ作り置き副菜。とろりとした冬ならではの甘味は格別。簡単おつまみ

材料

  • 長ネギ白いとこ
    約2本
  • 胡麻油
    小さじ2-3
  • 砂糖
    大さじ2
  • 醤油
    大さじ2
  • 紹興酒又は日本酒
    大さじ1
  • 米酢
    大さじ1
  • 唐辛子
    1本分
  • 炒りごま
    少々
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 長ネギは水で洗い薄皮を1枚剥く
  • 5cm幅に切る
  • フライパンに胡麻油小さじ2-3を温めネギを入れ蓋をして弱火でじっくり蒸し焼き
  • 焼き色がついたら耐熱性のある保存容器にいれる焼いてる時にタレを混ぜとく
  • 綺麗な鍋かフライパンにタレを全量入れ温めて4の長ネギにかける
  • 余熱が取れたら冷蔵庫で保存1週間可能。2-3時間で食べられる食べ頃は1日くらい漬け込むとタレがしみて旨い。

投稿者からのコメント

■このレシピの生い立ち 長葱のマリネを少し中華風に甘辛めなタレに酸味を加えてお酒に合う味にしました。長芋でもいけます!おすすめの食べ方は1日、2日、漬け込んでタレの染みた長ネギをアツアツご飯にのせて卵黄おとして、タレをかけて召し上がってください!最高のTKG♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画