材料 (2人分 小6個分)
◎合い挽き肉
150g
◎溶き卵
1/2個 タネ用
★塩、胡椒
少々
★玉葱(みじん切り)
1/4個分
★パン粉
大さじ3
キャベツの葉
3枚(120g程度)
溶き卵
1/2個 衣用
パン粉
適量
揚げ油
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
キャベツの葉は粗いみじん切りにります。芯があったら取り除いてください。
-
ボウルにまず◎を入れてよくこね、粘りが出たら1と★を入れてさらにこねます。
-
2を6等分にして平な丸にまとめます。手に水をほんの少しつけて丸めるとやりやすいです。
-
小麦粉を両面にはたきます。
-
私は無駄がでないように、茶こしでふりかけていますが、やり方は何でもOKです。(笑)
-
側面にもしっかりまぶします。
-
半分残した溶き卵に水大さじ1を入れてよく混ぜたものに、6を漬けます。
-
パン粉をまぶします。
-
両面がきつね色になるまでカリッと揚げます。(170℃ぐらい)
-
お好みでケチャップや中濃ソースを添えてどうぞ♪
投稿者からのコメント
キャベツをたっぷり入れて、ふんわり仕上げたメンチカツ。挽き肉も控え目で経済的なおかずです。
■コツ・ポイント
刻んだプロセスチーズとかを入れても美味しいかも。。。
■このレシピの生い立ち
節約料理として作ったおかずです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。