材料 (2人分)
レタス
4〜5枚
クルトン用のパン
適量
卵
1個
おろしにんにく
少々
赤ワインビネガー
小さじ2
フレンチマスタード
小さじ1
塩
小さじ1/2
こしょう
適宜
オリーブオイル
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
レタスは大きめに手でちぎり、冷水にさらす。
-
クルトンを作ります。パンのミミやフランスパンの先端など何でもok 1.5cm角になるよう大きさを大体揃えるよう切ります。
-
これをトースターでカリッとするまで焼きます。
-
ゆで卵を作ります。
-
白身と黄身をそれぞれ別々に潰します。
-
補足…ゆで卵を潰すにはこのような専用のグッズがない場合は網でもできます!
-
ドレッシング作り…オリーブオイル以外の材料をボウルに入れよく混ぜ、オリーブオイルを少しずつ加え混ぜ合わせます。
-
水気をしっかり切ったレタスをドレッシングのボウルに入れて和えます。
-
8を器に盛り、
-
3のクルトン、5の白身と黄身をふりかけ、出来上がり。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
白身と黄身はなるべく細かくなるように網やこしきを使います。カリカリベーコンをのせても美味しく頂けます。
■このレシピの生い立ち
いつもは白身と黄身を一緒にさいの目にしますが、今回は別々にしてみました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。