🎞動画➜https://youtu.be/tZPUDZ_qlTM
💐YouTubeレシピチャンネルはプロフィールから
ブルーベリーとくるみの入ったほんのり甘いクイックブレッドです。カッテージチーズ入りの生地は、ほろっと柔らかく、スコーンとパウンドケーキの間のような食感です。朝食にもおすすめで、紅茶とよく合います。温かいうちに食べるのがおすすめです。冷めた後は、ラップして冷蔵庫で保存して、食べる前にレンジで少し温めると美味しいです。
材料 (18cmパウンド型2本分)
強力粉
140g
薄力粉
140g
ベーキングパウダー
8g
無塩バター(常温、固め)
70g
グラニュー糖
55g
カッテージチーズ(裏ごしタイプ)
100g
牛乳
60g
卵M
1個分(約50g)
冷凍ブルーベリー
150g
くるみ(素焼き、無塩、ざく切り)
50g
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
バターは、冷蔵庫から出して、押すと少しへこむぐらいの柔らかさにしておきます。
-
冷凍ブルーベリーは、キッチンペーパーに広げて、少し解凍しておきます。
-
くるみをざく切りにしておきます。
-
オーブンは220℃に予熱しておきます。
-
型にバターを薄く塗ったら、強力粉をまぶして、余分な粉は叩き落とします。冷蔵庫に入れておきます。
-
大きめのボウルに、強力粉、薄力粉、BP、無塩バターを入れます。
-
手でバターを握りつぶすようにしながら、粉とすり混ぜて、うっすら黄色っぽい、ぽろぽろの状態にします。
-
グラニュー糖を加えて、手でよく混ぜます。
-
別のボウルに、カッテージチーズ、牛乳、卵を入れて、ホイッパーで均一になるまで、かき混ぜます。
-
「粉&バター」にカッテージチーズ液を注ぎ入れます。
-
ヘラで約15-20回ほど、ざっくりと折り混ぜます。粉っぽいままでOKです。
-
くるみとブルーベリーを加えて、手で生地を15回ほど大きくすくいながら、ざっくり混ぜます。(押し付けたり捏ねたりしないでください。)混ぜ終わりは、ごろごろしたそぼろ状の状態です。
-
生地を型にざっと入れます。最後に型に軽く押し込んで平らにします。
-
オーブンを200℃に下げて20分、180℃に下げて10分焼きます(計30分)。
-
オーブンから出したら、型を2回ほど作業台に軽く落として、焼き縮みを防ぎます。型に入れたまま15分置きます。(余熱で軽く火を通すイメージ)
-
型から出して、できあがり!温かいうちに食べるのがおすすめ。
-
冷めた後は、ラップして冷蔵庫で保存。食べる前にレンジで少し温めると美味しいです。
投稿者からのコメント
■ 焼成
予熱 220℃
焼成 200℃20分、180℃10分
【コツ・ポイント】
・生地を捏ねない。
・空気を含んだようなぼろぼろの生地を、型入れした後に軽く押し付ける。
※みやすさのために書式を一部改変しています。