材料 (4人分)
鶏むね肉
1枚
きび砂糖
大さじ1.5
塩
大さじ1.5
パプリカ赤と黄
10分の1ずつ
インゲン
1本
スライスチーズ
1枚
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
【1】 鶏むね肉は皮を剥がし、厚みがある部分は浅く切り込みを入れて開き、厚みを均等にする。
-
【2】 両面にきび砂糖を擦り込み、塩も両面にしっかり擦り込む。
-
【3】 2をフリーザーバッグに入れ、なるべく空気が入らないようにし、冷蔵庫で1日寝かせる。
-
【4】 3を取り出し、流水で両面をしっかり洗い、キッチンペーパーで水分をしっかり拭き取る。
-
【5】 4に半分に折ったスライスチーズ、細切りにしたパプリカ、インゲンを乗せる。
-
【6】 中身がはみ出さないように、鶏肉をしっかり巻き、耐熱温度140度のラップでキツめに巻く。ラップの両端はしっかり捻って、不燃性の輪ゴムかタコ糸を巻きつける。
-
【7】 STAUBや厚手の鍋に1500ml程の水を入れて、沸かす。
-
【8】 沸騰して来たら、6をそっと入れ、5分経過したら火を止める。蓋をし、冷めるまでそのままにしておく。
-
【9】 鍋から取り出し、ラップを剥がして1センチ程の幅に切る。
-
【10】 出来上がり。
-
【11】 バゲットに溶けるチーズ、鶏ハムを乗せて、蜂蜜とブラックペッパーをかけて焼いても美味しいです♡
投稿者からのコメント
きっかけ
コンビニの鶏ハムが美味しいので、自宅でも作ってみました。
おいしくなるコツ
きび砂糖と塩は満遍なくしっかり擦り込みます。
※みやすさのために書式を一部改変しています。