食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
海老そぼろ麻婆なす

海老そぼろ麻婆なす

ひき肉の代わりにむき海老を使った麻婆茄子。海老はお好みで小さくたたくとなすが主役に、大きめに切るとぷりぷり海老が主役に。

材料

  • 長なす
    2本
  • むき海老
    100g
  • にんにく(みじん切り)
    1片
  • しょうが(みじん切り)
    1片
  • 豆板醤
    小さじ1
  • A 中華スープ
    100cc
  • A 砂糖
    小さじ2
  • A しょうゆ
    大さじ1/2
  • A 酒
    大さじ1
  • 片栗粉
    大さじ1/2
  • ごま油
    適量
  • 長ネギ(青い部分)
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • にんにく、しょうが、ネギはみじん切りにする。
  • なすは縦に切り水にさらす。
  • えびは細かく刻む。
  • 片栗粉大さじ1/2を水大さじ1で溶いた水溶き片栗粉を準備。調味料Aを混ぜておく。
  • フライパンにごま油大さじ1を熱しなすを炒めていったん取り出す。
  • 同じフライパンにごま油少々、にんにく、しょうが、豆板醤を入れて火にかけ
  • 香りが出てきたらえびを加えて炒める。
  • さらにAを加える。
  • なすを戻し入れ煮て、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
  • 器に盛りネギを散らす。
  • 出来上がり!

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント なすはごま油でしっかりと焼くと、海老そぼろとよく絡んで美味しくなります。海老はむき海老ブラックタイガー、なんでもokです。 ■このレシピの生い立ち 麻婆なす…と言えばひき肉ですが今日は代わりに冷蔵庫にあったむき海老を使ってみました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画