ご訪問ありがとうございます
おはようございます!
秋の運動会、遠足シーズンですね♪
次女も来週秋遠足があるので、
今から楽しみにしています
「お弁当一緒に作りた〜い!」というので、
昨日献立決めをして、予行練習をしました〜♪
主食は、おにぎり🍙
おかずは、唐揚げと卵焼き、
ちくわ鳥とちくわ星人
ミニトマトに決まりました
私お弁当作りが苦手でして…
夫のお弁当は地味弁でOKなのですが、
娘のお弁当はそうはいかないので…
キャラ弁やデコ弁が難…
唯一作れるのがちくわ鳥とちくわ星人です。
遠足や運動会のお弁当では必ず登場します。
レシピというほどではないのですが、
ご紹介しますね
お弁当おかずちくわ鳥とちくわ星人
<材料ちくわ鳥12〜16個>
ちくわ…2本
コーン…大さじ1
枝豆…大さじ1
黒ごま…適量
ケチャップ…適量
<作り方>
①ちくわを6〜8等分に切ります。
②ちくわの穴にコーンと枝豆を詰めます。
③黒ごまで目をつけます。
④ケチャップでほっぺをつけます。
(爪楊枝を使うとつけやすいです。)
<材料ちくわ星人6個分>
ちくわ…2本
ブロッコリー、カニカマ、
レタス、チーズ、マヨネーズなど適量
黒ごま…適量
<作り方>
①ちくわを3等分に切ります。
②手と口に切り込みを入れます。
③ちくわの穴に、きゅうりやブロッコリー、
カニカマ、レタス、チーズを詰めます。
(マヨネーズをちょっと入れてもおいしいです。)
④爪楊枝でちくわに穴を開けて、黒ごまの目をつけます。
2つとも、簡単でお弁当映えするのでおすすめで〜す
これから行楽シーズンですね♪良かったら作ってみてくださ〜い