下味しっかりでおいしい!『鶏むね肉のカレー竜田揚げ』
●サクッとおいしい鶏むねおかず。
●カレー粉の香りで食欲アップ。
材料 (2人分)
鶏むね肉
1枚(300g )
A おろししょうが
小さじ1
A おろしにんにく
小さじ1
A カレー粉
小さじ2
A しょうゆ、みりん
各大さじ2
片栗粉
大さじ3
サラダ油
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
①鶏むね肉は、皮を取ってフォークで穴を開け、厚い部分に包丁を入れて開く。大きさを半分に切る。
-
②バットにAおろししょうが 小さじ1、おろしにんにく 小さじ1、カレー粉 小さじ2、しょうゆ、みりん 各大さじ2を入れて混ぜ、①の鶏肉を入れ、両面5分ずつ下味を染み込ませる。
-
③②の鶏肉の両面に片栗粉をしっかりとまぶす。
-
④フライパンに1cm程度までサラダ油を入れて中火にし、油が温まったら③の鶏肉を入れてカリッとするまで、表裏を揚げ焼きにする。
投稿者からのコメント
Point!
●しっかりと時間をおいて、鶏肉に下味をつけてください。
●油に入れた後は、動かしすぎると衣が剥がれるので、なるべく触らないようにして揚げ焼きにしてください。
#レシピ
#簡単レシピ
#節約ごはん
#節約レシピ
#献立
#晩ごはん
#ヘルシーレシピ
#ダイエット
#料理男子
#鶏むね肉
#マカロニメイト
#もう一品
#手作り料理
#糖質制限
#低カロリー
#低脂肪
#鶏むね
#鶏むねレシピ
#nadia
#nadiaartist
#nadiaレシピ
#パパごはん
#パパ飯
#もう一品おかず
#たんぱく質
#やせレシピ
#コスパレシピ
#竜田焼き
#竜田揚げ
※みやすさのために書式を一部改変しています。