食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
作り置きにも最適!にんにく醤油きのこマリネの簡単な作り方
作り置きにも最適!にんにく醤油きのこマリネの簡単な作り方
作り置きにも最適!にんにく醤油きのこマリネの簡単な作り方
作り置きにも最適!にんにく醤油きのこマリネの簡単な作り方
作り置きにも最適!にんにく醤油きのこマリネの簡単な作り方
もう一度最初から見る
1/5

作り置きにも最適!にんにく醤油きのこマリネの簡単な作り方

今回はつくりおきにもおすすめ、きのこマリネをご紹介します。にんにく風味のアレンジで食欲が増す味付けです。 きのこマリネをおいしくつくるコツは、きのこを強火でしっかり焼きつけること。 フライパンに入れたらなるべく触らずに焼き色をつけることで、きのこの旨味が凝縮されて味が濃く仕上がります。

材料 (2人分)

  • しめじ
    1パック(100g)
  • えのき
    1パック(100g)
  • エリンギ
    1パック(100g)
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • ニンニク
    1片
  • 醤油
    大さじ1
  • レモン汁
    小さじ2
  • 塩こしょう
    各少々
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:10分
  • しめじは石づきを切り落として手でほぐす。えのきは根元を切り落としてほぐし、長さを半分に切る。エリンギは長さを半分に切り、縦4等分に切る。ニンニクは包丁の腹で潰す。エリンギが大きければ、さらに縦半分に切ってもOKです。
  • フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れ中火にかけ、香りがでたら強火にして、しめじ、エリンギ、えのきを加える。一度ざっと混ぜてからは触らずに焼き色がつくまでじっくり焼く。焼き色がついたら上下を返す。
  • きのこに火が通ったら醤油、塩こしょう、レモン汁を加え和える。

投稿者からのコメント

300gに合わせてお好みのきのこを合わせてもOKです。 冷蔵庫で保存し3~4日程度保存可能です。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画