●鶏むね肉を薄切りにすることで、短い炒め時間でサッとできる、中華風肉野菜炒めです。
●たんぱくな食材の組み合わせに、オイスターソース+味噌+みりんを組み合わせて、食べごたえがある味付けにしました。
材料 (2人分)
鶏むね肉
1枚
マヨネーズ
大さじ1
片栗粉
大さじ1
キャベツ
1/8個
なす
1本
A オイスターソース
大さじ1
A 味噌
大さじ1
A みりん
大さじ1
サラダ油
大さじ1
万能ねぎ
適量
糸切り唐辛子
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
①鶏むね肉は調理前に冷蔵庫から出して常温に戻しておく。皮をとり、写真のように3つに切り分ける。
-
②①を薄いそぎ切りにし、ポリ袋にマヨネーズ、片栗粉と一緒に入れて揉み込んでおく。
-
③キャベツは食べやすい大きさに切り、なすはヘタを落として、縦4等分、長さ2等分にする。
-
④フライパンにサラダ油を入れて中火にし、キャベツ、なすを入れて炒める。
-
⑤キャベツがしんなりしてきたら、②の鶏むね肉を加えて、全体に火を通す。
-
⑥Aオイスターソース 大さじ1、味噌 大さじ1、みりん 大さじ1を混ぜ合わせて加え、味を絡めながら炒め合わせる。
-
⑦鶏肉に火が通ったら、器に盛り付け、刻んだ万能ねぎと糸切り唐辛子を乗せる。
投稿者からのコメント
ポイント
●鶏むね肉は、できる限り薄切りにしてください。
●野菜はお好みで、パプリカやピーマンなどでアレンジしてもOKです。
#レシピ
#簡単レシピ
#おうちごはん
#節約ごはん
#料理好きな人と繋がりたい
#料理初心者
#献立
#晩ごはん
#料理好き
#ヘルシーレシピ
#ダイエット
#料理男子
#鶏むね肉
#おうちごはんlover
#フーディーテーブル
#マカロニメイト
#もう一品
#手作り料理
#糖質制限
#低カロリー
#低脂肪
#今日の晩御飯
#鶏むねレシピ
#フライパンレシピ
#nadia
#nadiaartist
#手作りごはん
#デリスタグラマー
#たんぱく質
#オイスターソース
※みやすさのために書式を一部改変しています。