材料 (2人分)
【ガレット生地】
18センチのフライパン2枚分
そば粉(ふるう)
50g
塩
小さじ1/3
たまご
1/2個
牛乳
100ml
溶かしバター
5g
【ねぎバター納豆】
★
バター
25g
ねぎ(薄く輪切り)
1本
粒納豆
2パック
付属のたれ
2つ
【生地を焼く用】
★
サラダ油
各小さじ1/2
【後付け】
★
めんつゆ
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
ボウルにたまごをとき、牛乳、塩、溶かしバターを加えて混ぜます。
-
そば粉を加えて泡立て器でなめらかになるまで混ぜ合わせたら生地は出来上がりです。冷蔵庫に入れておきます。
-
小さいフライパンにバターを溶かし、ねぎをしんなりするまで炒めます。
-
納豆を加え、木べらで粒を潰さないように炒めます。
-
納豆の粘りが無くなってきたら周りに付属のたれを回しかけます。納豆にこんがり焼き色がついたら火を止めます。
-
18センチのフライパンに焼く用のサラダ油を敷き、ガレット生地を半量流し入れ、お玉で薄く伸ばします。
-
中火で焼き、表面が乾いてきたら中心に5のねぎバター納豆をのせます。
-
周囲を四角に折り、フライ返しでギュッと折り目をつけて出来上がりです。
-
食べる際はめんつゆを少々垂らし、召し上がって下さい。
投稿者からのコメント
きっかけ
風味豊かでブランチにピッタリな、そば粉のガレットを焼きました。
おいしくなるコツ
生地に納豆をおき、四つ角に折り目をつけて折り込みます。
※みやすさのために書式を一部改変しています。