みなさまおはようございます!べにです🐕
毎日暑いですね🥵クーラーつけて寝るのが苦手で、扇風機だけつけているんですが
さすがに眠れない日が続いていまして・・😭
そんな話をしたら、教えてもらったのが
🍧氷枕🍧〜‼️ʕʘ‿ʘʔ
これがもう・・めちゃくちゃ良くて、朝まで眠れるように😭✨
原始的な方法ですが、やっぱり首元冷やすって大事なんだ!
氷枕って風邪の時に使うもんだと思ってましたが、夏場に使うの、最高です🌞
寝苦しい夜で悩んでいる方がいれば、ぜひやってみてください😆
材料 (4食分)
合い挽き肉
500g
鶏モモ肉
250g
玉ねぎ
1/2個
パン粉
1/2カップ
牛乳
大さじ1(水でもOK)
トマト缶
1缶
にんにく
1かけ
白ワイン
トマト缶の半分(200ml)
塩
小さじ1/2
オリーブオイル
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
1.パン粉を牛乳でふやかしておく。
-
※おからパウダー大さじ2〜3で代用すると糖質オフできます。その場合水はなし。
-
2.玉ねぎはみじん切り。水を少しかけてラップをしてレンチン2~3分で火を通し冷ましておく。
-
鶏肉は皮と余分な脂肪を取り除き、一口大にする。
-
3.1と冷ました玉ねぎ、合挽肉を練り混ぜ、4cmくらいに丸めてフライパンで焼く。
-
煮込むのでこの時中まで火が通らなくてもOK!鶏肉も焼いておく。
-
それぞれ焼けたら一旦取り出す。
-
4.肉を焼いた時に出た油でにんにくを炒め、香りが出たらトマト缶、白ワイン、塩を加え煮立てる。
-
そこに3のお肉を全て加え、好みの水分量になるまで煮込んだら出来上がり!20分くらいがお勧め🙆♀️
投稿者からのコメント
合い挽き肉だけだと脂質がかなり多くなってしまうので、鶏モモをプラスオン🙆♀️
胸肉でももちろんOKですよ🐓
もりもり白米と一緒に食べなければ、ダイエット中でも合い挽き肉も使えます✌️
どーして??と疑問に思った方は是非DM💌くださいな☺️
ダイエット中でも美味しく楽しく、家族やパートナーと食事が楽しむ❣️
それが理想だし、私がレシピを公開する理由です😊
みなさんのいいね👍コメント📝タグ付け🏷に支えられています😭💖
いつもありがとうございます!
やってみたよー❗️を、是非ストーリーやpostで教えてくださいね❣️
タグ付けしてくださると泣いて喜びます😭❤️
***
アメブロ、YouTubeもチェックしてみてください😆
トップのリンクから直接見られます💁♀️
#べにおき
※みやすさのために書式を一部改変しています。