小松菜ともやしとサバ缶の塩昆布マヨ和え
シャキシャキもやしと小松菜が美味しいです😋✨
サバ缶でヘルシーに✨
あと一品やおつまみにおススメです👍✨
薬膳効果
☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用
☆小松菜...高血圧や便秘に、イライラや不安感に、解熱や消炎、鎮静作用
☆さば...イライラ解消に、疲れやすい人に、脳の活性化に
☆昆布...便秘に、浮腫みに、ガン予防に、高血圧に
材料 (4人分)
小松菜
1袋・200g
もやし
1袋・200g
サバ缶(水煮)
1缶・150g入り
塩昆布
10g・大さじ2
(A)マヨネーズ
大さじ4
(A)砂糖
小さじ2
白いりごま
お好みで
料理を安全に楽しむための注意事項 -
【下準備】サバ缶(水煮)は缶汁を切り、軽くほぐす。
-
【1】鍋にたっぷりのお湯を沸かし、ブクブクと沸騰している中にもやしを入れ10秒経ったら1のザルにあげお湯を切り、粗熱が取れたら重ねたキッチンペーパーで包む様にして水気を拭く。
-
【2】小松菜はたっぷりのお湯を沸かし、に塩を小さじ1程度入れて根元から入れ、20秒経ったら葉の部分も入れて20秒経ったらザルにあげ、冷水にさらしてから水気を切り、根元を切り落として4~5㎝幅に切り、更にギューッと絞って水気を切る。
-
【3】ボウルに【A】を混ぜてから、もやし、小松菜、塩昆布、サバ缶を入れて和えたら出来上がり!
-
器に盛り、お好みで白いりごまを振る。
投稿者からのコメント
ポイント
小松菜、もやしは水気をしっかり切ってから和えます💁♀️
砂糖はきび砂糖を使っています☺️
レシピサイトNadiaさんからもごらんください(๑•᎑•๑)♬
https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/421333
著書『4児ママ・松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』🍳
主婦と生活社さんから発売されました📖
Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4391155567/
楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/16605719/
ハイライト《レシピ本》からもどうぞ🙇♀️
買うかどうか迷われている方の参考のために、Amazonや楽天ブックスのレビューを書いていただけたら幸いです🙇♀️
お近くの書店に買いに行かれて無かった場合、下記を見せて問い合わせていただけると嬉しいです🙇♀️
『4児ママ・松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』
主婦と生活社
ISBN978-4-391-15556-3
#レシピ
#簡単レシピ
#節約レシピ
#時短レシピ
#おうちごはんlover
#やみつきレシピ
#フーディーテーブル
#おうちごはん革命
#ネクストフーディスト
#nadia
#nadiaartist
#nadiaレシピ
#今日もハナマルごはん
#やみつき節約めし
#主婦と生活社
#テーブルウェアイースト2021アンバサダー募集
※みやすさのために書式を一部改変しています。