※材料、作り方は写真スワイプしてもご覧いただけます🙆🏻♀️
お手軽♪高タンパク♪高野豆腐がつなぎの煮込みハンバーグ
つなぎに高野豆腐を使う煮込みハンバーグです✨
高野豆腐も玉ねぎのみじん切りもフードプロセッサーを使ってお手軽に🙌✨
玉ねぎを炒める手間も省きました🙌✨
最後に煮込むので生焼けの心配もありません🙆🏻♀️✨
作り置きをしてお弁当にもおススメです🍱✨
薬膳効果
☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ
☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に
☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に
☆高野豆腐…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに
材料 (4~6人分)
合いびき肉
450g
玉ねぎ
1個・正味250g
卵
2個
高野豆腐
4枚・68g
牛乳
大さじ4
(A)顆粒コンソメ
小さじ1
(A)塩・胡椒
少々
(A)マヨネーズ
大さじ1
(A)ナツメグ
あれば少々
(B)トマトケチャップ
大さじ6
(B)中濃ソース
大さじ3
(B)本みりん・酒(無塩)
大さじ2
オリーブオイル
適量
生クリームやコーヒーフレッシュ
あったらお好みで
料理を安全に楽しむための注意事項 -
【下準備】フードプロセッサーに高野豆腐を入れて攪拌し、粉状になったら取り出し、牛乳と混ぜておく。玉ねぎはフードプロセッサーでみじん切りする。
-
【1】ボウルに合いびき肉、玉ねぎ、卵、牛乳と混ぜた高野豆腐、【A】を入れ、粘りが出るまで良く練り混ぜ、小判型に成型する。
-
【2】フライパンにオリーブオイルを熱し、2を並べて中火で焼く。(フライパンの大きさによって、入りきらない場合は2回に分けます。)
-
【3】両面こんがり焼けたら一旦ハンバーグのみを取り出し、フライパン残った肉汁と【B】を混ぜ、ハンバーグを戻し入れて中火で煮る。
-
【4】ハンバーグの中までしっかり火が通ったら出来上がり!器に盛り、お好みで生クリームやコーヒーフレッシュを垂らす。
投稿者からのコメント
《松山絵美のカンタンなことしかやらないレシピ》増刷致しました🙇♀️✨
【手間は省いて愛情込める】をモットーに、めんどうなことを「やらない」レシピたち。 ラクして作れるのに見映えもよくて、家族もパクパク食べてくれる!そんなレシピを100品と、調味料のご紹介や、お気に入りキッチンまわりアイテムのご紹介。私の1day ルーティーン。薬膳アドバイスなど、コラムページもたくさんです🙌✨
ヒルナンデスでもご紹介されました✨
《松山絵美のカンタンなことしかやらないレシピ》
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4651201350/
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/16974637/?l-id=search-c-item-text-03
またストーリーズ、ハイライト【新刊やらないレシピ】からどうぞ🙇♀️
著書『4児ママ・松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』🍳も発売中です🙇♀️
#レシピ
#簡単レシピ
#cooking
#節約レシピ
#japanesefood
#時短レシピ
#recipe
#高タンパク
#おうちごはんlover
#やみつきレシピ
#フーディーテーブル
#煮込みハンバーグ
#おうちごはん革命
#ネクストフーディスト
#nadia
#nadiaartist
#nadiaレシピ
#今日もハナマルごはん
#やみつき節約めし
#高タンパク低糖質
#松山絵美のカンタンなことしかやらないレシピ
#やらないレシピ
※みやすさのために書式を一部改変しています。