「もんじゃ焼き(海老・イカ・あさり・キャベツ・長ねぎ・チーズ)」
材料 (2人前)
キャベツ
(1/8玉:約200g)
長ねぎ
(1本:約80g)
シーフードミックス
(約200g)
天かす
(1/2袋:約40g)
乾燥小海老
(1袋:約10g)
★お好み焼き粉
(大さじ4:約60g)
★水
(2カップ:400ml)
★醤油
(大さじ2)←ウスターソース(大さじ2)でも可
サラダ油
(適量:大さじ3)
ピザ用チーズ
(約50g)
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
①キャベツはみじん切りにする。
-
長ねぎは小口切りにする。
-
シーフードミックスは熱湯でさっとボイルし水気を切る。
-
②ボウルに①、天かすを混ぜ合わせる。
-
※直接鉄板に載せてもOK!!
-
③生地を作る。ボウルに★を入れ泡立て器でよくかき混ぜる。
-
※水は一度に入れるとダマになるため最初は少しずつ混ぜる
-
④250度に熱したホットプレートにサラダ油を塗り、②を炒める。
-
⑤野菜がしんなりしたら③生地を流す。
-
⑥全体を炒めピザ用チーズをかけてさらに煮詰める。
-
⑦あとは焼き色をつけながら煮詰めて完成。
-
※一口分をホットプレートに押し付けて焦がしながら食べる
投稿者からのコメント
お店のもんじゃ焼きは食べたことがないので
正しいのかわからないが
夫から聞いた内容でいつも作っています
醤油味が美味しかったからそればっかり
※みやすさのために書式を一部改変しています。