【15分で♪甘い野菜とこんがりチキン】
鶏モモ肉と冷蔵庫に残った野菜が
15分で美味しい一皿に。
おなじみのフライパン焼きの
秋🍁バージョンです☺️
レモンの代わりにすだちを添えてみました。
フライパンに、油を引いて、塩を振ってから
野菜を並べることで
焼いた時に水分が出にくく
野菜の旨味と甘みを引き出します。
鶏モモ肉は、皮を下にして並べてください。
皮がこんがり焼けて美味しいです。
フライパンを熱する前に材料を入れるので
お料理初心者の方にもおすすめです。
フライパンごと、アツアツを食卓に運んで
それぞれ、お皿に取っていただいても✨
よかったらお試しくださいね〜☺️
材料 (2人分)
鶏もも肉
150g
人参
1/4本
さつまいも
50g(小1/2本)
かぼちゃ
40g
れんこん
40g
しめじ
50g(1/2パック)
オリーブオイル
大さじ1
塩
小さじ1/5〜1/4
ブラックペッパー
お好みで
すだち
適宜
料理を安全に楽しむための注意事項 -
さつまいもと人参は縦に4〜6等分に。
-
かぼちゃとれんこんは1~1.2cm厚に切る。
-
しめじは根本を切り落とし、小房に分ける。
-
鶏もも肉は3〜4㎝位に食べやすく切る。
-
フライパンにオリーブオイルを入れ、フライパンを回して全体に広げ、塩を全体にまんべんなく振る。
-
なるべくフライパンに触れる面が大きくなるように、①を並べる。
-
フタをして強めの弱火で約7分焼く。
-
美味しそうな焼き色がついていれば裏返し、再びフタをして強めの弱火で約2〜3分焼く。
-
野菜に火が通れば出来上がり。
-
皿に盛り、お好みでブラックペッパーを振り、すだちを添える。
投稿者からのコメント
・フライパンは26cmのものを使用しています。
・焼き時間は様子を見て調節してください。
・裏返した時に、火が通っているものはフライパンのあまり焼けない所へ、火が通っていないものはフライパンのよく焼ける所へ移すと、火の通りが均一になります。
・野菜は、キャベツやじゃがいもも美味しいです。
#ワンパン
#時短
#鶏肉
#フライパンひとつ
#かんたん
#鶏モモ肉
#おうちで至福の秋
※みやすさのために書式を一部改変しています。