こんにちは。
きのうの晩ごはんは和風ひとくちステーキ定食。
と、とうもろこしの天ぷら初挑戦➰
🌱献立
角切りにしたお肉を強火で焼いて和味のタレにさっとくぐらせます。
簡単で美味しい、お気に入りの一品😊
🍆なすの煮物は1番に作って冷蔵庫でしっかり冷やしました。とろとろ、なすがとろけます(╹◡╹)♡
🌽とうもろこしは生のまま実を削り、
天ぷら粉をまぶしてから水溶き天ぷら粉を足して揚げました。おすすめです〜♪
彩りにゆでたオクラも天ぷらに。
材料
なす
4本
だし汁
300ml
醤油
大さじ1・5
酒・みりん
各大さじ1
砂糖
大さじ2分の1
赤唐辛子(小口切り)
少々(最後に足して煮る)
牛肉(ステーキ用)
200g
サラダ油
少々
金ごま
少々
万能ねぎ
数本(小口切り)
A(混ぜておく)醤油
大さじ2
A(混ぜておく)砂糖・酒
各大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
ヘタを切り落とし縦半分に切ったら、2㎜間隔で浅く切り込み。
-
長ければ半分の長さに切り、水にさらす。
-
肉は2cm角に切る。
-
フライパンに油をひき、強火で肉を焼く。
-
肉のどの面も焼いて焼き色がついたら取り出し、Aにさっと漬ける。
-
器に盛り、ごまをふってねぎを散らす。漬け汁を少しかける。
#おうちごはん
#japanesefood
#副菜
#サラダ
#ごはん
#晩ごはん
#家庭料理
#今日の献立
#和食
#和食ごはん
#homecooking
#料理好き
#夏野菜
#野菜たっぷり
#ステーキ
#牛肉料理
#なすの煮物
#とうもろこしの天ぷら
#ひとくちステーキ
#和風ステーキ
#オクラの天ぷら
※みやすさのために書式を一部改変しています。