材料 (8人分)
プレーンヨーグルト
450g
牛乳
150ml
砂糖
50g
◎ゼラチン
5g
◎水
大さじ1
☆ビスケット
15枚程度
☆マーガリン
30g
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
ざるにキッチンペーパーなどを敷き、ヨーグルトをのせて水切りをする。冷蔵庫で1晩ほど置いておくとよく水切りできる。
-
ゼラチンは水でふやかしておく。
-
ビスケットをビニール袋に入れ、麺棒などで叩き砕く。マーガリンはレンジで30秒ほど加熱して溶かし、ビスケットとよく混ぜ、ケーキ型に敷き詰める。
-
耐熱容器に牛乳と砂糖を入れてよく混ぜ、レンジで1分加熱する。一度取り出してよく混ぜ、もう一度レンジで1分加熱する。
-
④に②を入れてよく混ぜ、ゼラチンを完全に溶かす。
-
ボールに水切りヨーグルトを入れ、そこに⑤を少しずつ加えながらよく混ぜる。
-
ビスケットを敷きつめたケーキ型に⑥を流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めたらできあがり☆
-
ビスケットがない場合は、カップデザートにしてもOKです^^
投稿者からのコメント
きっかけ
子どもの1歳の誕生日のケーキに使った水切りヨーグルトがあまりにも美味しく、クリームチーズのようだったので、思い切ってレアチーズケーキ風に作ってみました。
おいしくなるコツ
底が抜けるタイプのケーキ型を使っています。レモン汁がある場合は⑥の工程で加えると、さらに美味しく仕上がります^^
※みやすさのために書式を一部改変しています。