スワイプレシピあります
こんばんは🌛
今日のえみごはんです。
材料 (2人分)
鮭
2切れ
塩
少々
じゃがいも
大1個(中2個)
キャベツ
120g
A 味噌
大さじ1
A 醤油麹
大さじ1/2
A 酒
大さじ1
A はちみつ
大さじ1/2
A すりごま
大さじ1
青ネギ
適量
白ごま
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 -
鮭は塩を少々ふり5分ほどおく。出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取る。キャベツはひと口大のざく切りにし、ラップでふんわりくるみ、600Wの電子レンジで1分半加熱する。じゃがいもは1cm幅に切り、同じく600Wで3〜4分加熱する。軽く水気をきっておく。【A】を合わせる。
-
(→ここから1人分ずつ) クッキングペーパーにじゃがいも、キャベツ、鮭の順に重ねて、【A】の半量をかける。クッキングシートの四方を閉じて包む。もう1つも同様に作る。
-
耐熱皿に②をひとつずつのせ、600Wで4分半〜5分加熱する。もう1つも同様に加熱する。
-
クッキングシートの口を広げて、青ネギ・白ごまをふる。
投稿者からのコメント
𓅿レンジでの加熱時間は目安です。それぞれ様子を見ながら増減されてください。
𓅿キャベツはしめじなどきのこ類に替えても◎
今日はあるものメニュー。冷凍庫に眠っていた鮭と、野菜室に半端に残っていたものを組み合わせました😊
時間もあまりなかったので、包み蒸しはレンジ加熱のみ🙆🏻♀️楽ちんでした♩
食材全部を同時に蒸し上げた時、野菜が水っぽくならないよう、事前に軽く加熱してから重ね合わせています。野菜はほくほく、鮭はふっくら、だけど味がぼやけず美味しくいただけました☺️
鮭の美味しい季節や、時間がないけど美味しいお魚料理が食べたいよー!という時などに、お試しいただけたら嬉しいです😌
そして。今日のおにぎりぬらぬこにぎりは、先日ご紹介したお米場田心さん( @okomeba_tagokoro_shop )の『雪蔵今摺米こしひかり』の新米です。美味しいお米はおにぎりにしても美味しい←当たり前😙オススメです👐🏻
こにぎり。ひと口ふた口でパクッと食べられるサイズが好きで、たまに握ります。なんだか可愛いくて☺️
まあるいもの、小さいもの、コロンとしたものが大好きなお年頃です🤭笑
ごちそうさまでした。
#簡単レシピ
#おうちごはん
#cooking
#料理好きな人と繋がりたい
#晩ごはん
#今日の献立
#料理
#簡単おかず
#おうちごはんlover
#フーディーテーブル
#私のおいしい写真
#丁寧な暮らし
#スワイプレシピ
#夕食
#夕飯
#鮭
#夜ごはん
#一汁三菜
#鮭レシピ
#yummy
#yum
#nadia
#nadiaartist
#てづくりごはん365
#foodpic
#栄養士ごはん
#お米場田心
※みやすさのために書式を一部改変しています。