材料 (2人分)
ゆでうどん
1玉
ソーセージ
2本
小麦粉
大さじ3~4
油
大さじ3~4
ケチャップ
お好みで
かぼす
お好みで
のり
0.5g
チーズ(あれば)
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
ゆでうどんを水でほぐし、耐熱皿にのせ電子レンジ600W約1分加熱します。
-
1に小麦粉をまぶし、2~4本をとり、ソーセージにギュッギュッと巻き付けていきます。巻き終わりは押し付け、しっかりとくっつけます。ソーセージ全体が隠れるように作業を繰り返します。
-
フライパンに油を熱し、2を揚げ焼きします。ほんのりきつね色に焼けたらお皿にのせます。
-
3にお好みでケチャップと半分に切ったかぼすをのせます。のりは三角と口の形に切り、目と口の場所にのせます。目ののりの上にチーズをのせます。
投稿者からのコメント
きっかけ
ハロウィンが近いので、子供が喜ぶ簡単に出来る料理を考えました。
おいしくなるコツ
フライパンで揚げ焼きの時はあまり動かし過ぎず、かたまるのをじっくりまちましょう。油が熱くなりますのでお気をつけ下さい。
※みやすさのために書式を一部改変しています。