食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
炒めピーマンと油あげのみそ汁

炒めピーマンと油あげのみそ汁

ピーマンやパプリカ(赤)を使った人気の汁物レシピです。 ■調理時間 15分 ■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く ・エネルギー 87kcal ・たんぱく質 4.9g ・塩分 2.3g ・野菜摂取量 49g

材料 (4人分)

  • ピーマン
    2個
  • パプリカ(赤)
    1個
  • 油揚げ
    1枚
  • [A]水
    4カップ
  • [A]「お塩控えめの・ほんだし」
    大さじ1
  • みそ
    大さじ3・1/2
  • 「AJINOMOTO 濃口ごま油」
    小さじ1
  • ラー油・好みで
    少々
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:15分
  • (1)ピーマン、パプリカはせん切りにする。油揚げは油抜きし、タテ半分に切ってから、せん切りにする。
  • (2)フライパンにごま油を熱し、(1)のピーマン・パプリカを入れて軽く炒める。
  • (3)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(2)のピーマン・パプリカを加え、ひと煮立ちしたら、(1)の油揚げを加えて、弱火にし、みそを溶き入れる。
  • (4)器に盛り、好みでラー油をたらす。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画